講座・イベント
-
公開日:2025年08月01日スタンプ対象2025年度第42回高崎経済大学公開講座 - 現代社会への多面的アプローチ -
開催日:10/2(木)・10/6(月)・10/14(火)・10/22(水)・10/29(水)・11/5(水)・11/12(水)・11/17(月)・11/26(水)・12/3(水) 全10回
開催時間:18:00~19:30
申込締切:2025年08月24日(日)
日 程 2025年10月2日(木)▶12月3日(水)
回 数 全10回
時 間 18:00~1...高崎経済大学 -
公開日:2025年07月28日文化・教養真夏の映画上映会
開催日:2025年08月16日(土)
開催時間:13時30分から
申込締切:2025年08月15日(金)
エアコンの効いた涼しいホールで映画を鑑賞しませんか?
【上映作品】
・ハルをさがして
・あなたに伝え...前橋市芳賀公民館 -
公開日:2025年07月25日文化・教養セミナー「人生100年時代の学びを考える」を開催します
開催日:2025年08月08日(金)
開催時間:午後1時30分開会(開場:午後1時00分)
申込締切:2025年08月06日(水)
第1部 本を通じて人がつながり、学び合う「ビブリオバトル(知的書評合戦)」実演
第2部 対談「人生1...前橋市教育委員会 -
公開日:2025年07月25日文化・教養令和7年度ぐんま県民カレッジ 地域の多様な学び講座<中部地区>
開催日:第1回:9月10日、第2回:10月22日
開催時間:いずれも10:00~12:00
申込締切:2025年10月20日(月)
「子育て応援セミナー」をテーマとして、家庭教育支援の講座を行います。
第1回が、「幼児・小学生の子...中部教育事務所 -
公開日:2025年07月23日文化・教養高山家の兄弟たち~長五郎と九蔵~
開催日:2025年07月19日(土)~09月07日(日)
開催時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)
令和7(2025)年は、高山社創始者・高山長五郎の末弟である木村九蔵(1845~1898年)の生誕...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月22日文化・教養吾妻武士の職能と紛争解決 -『吾妻鏡』を読み解く-
開催日:10月1日(水)/10月22日(水)/11月19日(水)
開催時間:13:30~16:00
申込締切:2025年11月12日(水)
3回の講座をとおして、吾妻の歴史を学んでいきます。我が吾妻地域の歴史に、思いを馳せてみよう。
本講...吾妻教育事務所 -
公開日:2025年07月21日特別展・企画展特別展「糸かけアートの世界 ー心を紡ぐ 絲語りー」
開催日:2025年09月11日(木)~11月15日(土)
開催時間:開館時間 9:30~17:00 / 休館日 毎週火曜日、9月24日(水) ※9月23日(火)は祝日のため開館 ※10月28日(火)は「群馬県民の日」のため開館
釘に糸を掛けて紋様を描き出す糸かけアートの作品を紹介します。群馬県立日本絹の里 -
公開日:2025年07月19日文化・教養第72回企画展 「ながいながい骨の旅」
開催日:2025年07月19日(土)~09月07日(日)
開催時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
当館が監修に携わった絵本「ながいながい骨の旅」を題材に、骨の進化と多様性に焦点をあてて展示します。生...群馬県立自然史博物館 -
公開日:2025年07月18日文化・教養令和7年度 玉村町歴史資料館 古文書長期講座(実践編)
開催日:毎月第3月曜日
開催時間:午後1時〜午後4時
申込締切:2025年09月19日(金)
歴史資料館所蔵の未整理の古文書(玉村町上新田の和泉屋井田家文書ほか)の目録作成を中心
に、整理されて...玉村町歴史資料館 -
公開日:2025年07月18日地域の自然・歴史・文化公開天文台
開催日:2025年8月17日(日)
開催時間:13:50~14:20
太陽の黒点や昼間でも見ることができる星等を観察します。
※曇天・雨天の場合は中止向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年07月16日特別展・企画展前橋空襲資料展ー語り継ぐあの日の記憶、前橋にも空襲があった。
開催日:2025年07月19日(土)~08月31日(日)
開催時間:9時〜17時(最終入館16時30分まで)
戦後80年の節目となる今年、凄惨な結末をもたらした戦争の記憶や記録、当時を生きた方々の思いを継承して...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月16日子ども・親子向けロボット講座 「振動推進マシン 『チビもそ君』をつくろう」
開催日:2025年8月17日(日)
開催時間:9:30~12:00
携帯電話などにつかわれている振動モーターで動く車(チビもそ君)をつくります。
講師:小山工業高等専門...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年07月16日子ども・親子向け東毛キッズキャンプ
開催日:【事前学習】令和7年9月13日(土曜日)日帰り ※保護者も参加 【本学習】令和7年10月11日(土曜日)~10月13日(月曜日・祝日) 2泊3日
開催時間:【事前学習】9時30分~12時00分 日帰り 【本学習】令和7年10月11日(土曜日)9時30分~10月13日(月曜日・祝日)14時00分 2泊3日
2泊3日の異年齢集団での共同生活を通して、子どもたちの社会性や協調性、自主性を育む。
・テント泊、野...群馬県立東毛青少年自然の家 -
公開日:2025年07月16日地域の自然・歴史・文化夜間天体観望会 「夏の星空を中心に 探してみよう」
開催日:2025年8月12日(火)
開催時間:19:00~20:00
夏の星座などを観察します。
プラネタリウムでの星座生解説、観望台・
天体観測室では星空観察を行いま...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年07月15日スタンプ対象夏休み☀化石発掘「化石さがし体験」
開催日:2025年07月26日(土)、27日(日)、08月09日(土)、08月10日(日)、08月11日(月)、08月12日(火)、08月13日(水)、08月14日(木)、08月15日(金)、08月16日(土)
開催時間:10時、11時、13時、14時、15時 (各30分~45分程度)予定
夏休みの目玉体験イベントとして開催!!
恐竜センター横の敷地での本格的な化石発掘体験です!!小さなお...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月15日子ども・親子向けプラノサウルス組立&色塗り無料体験会
開催日:2025年08月01日(金)~08月08日(金)
開催時間:午前 9:00 ~ 午後 4:30 (ただし、入館は午後4時まで)
昨年の夏休みに予想以上の人気で参加できなかったお客様もいました!申し訳ありませんでしたm(__)m
...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月15日文化・教養「洞窟観音いけばな展&苔の徳明園 銀のライトアップ 2025」
開催日:2025年08月13日(水)~08月17日(日)
開催時間:①ライトアップ開催時 10時-20時半(20時最終入園) ②最終日10時~16時(15時半最終入園)ライト点灯時間 18時半位から点灯20時半消灯
昨今の真夏の猛暑の中でも、洞窟観音内は自然に20℃以下に保たれております。隣接する徳明園は、およそ1...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月15日スタンプ対象第40回上野村サマーフェスティバルイベント終了
開催日:2025年07月27日(日)
開催時間:午前9時30分~午後3時
本年も夏の恒例イベント第40回上野村サマーフェスティバルを開催いたします。
川魚のつかみ取りを始め、...上野村森の体験館 -
公開日:2025年07月12日地域の自然・歴史・文化ぐんま昆虫の森開園20周年記念講演会
開催日:2025年8月3日(日曜日)
開催時間:13時30分~15時30分
【演題】「昆虫施設とすごした30年」
これまで30年以上関西、...群馬県立ぐんま昆虫の森 -
公開日:2025年07月11日文化・教養下仁田町自然史館 夏休み企画 「子どもジオ・サイエンスデー」
開催日:2025年08月03日(日)、09日(土)
開催時間:午前10時から1時間程度 午後1時30分から1時間程度
申込締切:2025年07月25日(金)
・石の重さを比べます。
・大人だけの参加可能
・夏休みの自由研究に下仁田町自然史館