講座・イベント 自己開発・能力アップ
表示件数:6件
-
公開日:2025年11月03日子ども・親子向け科学講座 「鏡の世界へようこそ! 不思議な立体万華鏡をつくろう」開催日:令和7年11月23日(日曜日 祝日)
開催時間:午後2:00~午後3:00 受付:午後1時45分
鏡や光の性質について学びながら、光の線が立体的に見える万華鏡づくりをします。向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年10月30日自己開発・能力アップ北毛青少年自然の家 大人のクラフト教室①「ミニ門松づくり」開催日:2025年12月23日(火)
開催時間:10:00~11:00
申込締切:2025年12月09日(火)
高山村産の竹や松で高さ25㎝くらいのミニ門松一対をつくります。群馬県立北毛青少年自然の家 -
公開日:2025年10月16日文化・教養第7回芳賀ビブリオバトル開催日:2025年12月14日(日)
開催時間:10時30分から
申込締切:2025年12月12日(金)
★ ビブリオバトルとは本の紹介を通じたコミュニケーションゲームです。
◎芳賀ビブリオバトルのながれ...前橋市芳賀公民館 -
公開日:2025年10月14日子ども・親子向けわくわく子育てセミナー開催日:2025年11月29日(土)、12月06日(土)
開催時間:午前10時から11時30分まで(各回共通)
大泉町教育委員会では、わくわく子育てセミナーを開催します。
第1回 子どもを導くことばの魔法!〜言...大泉町教育委員会 -
公開日:2025年06月05日自己開発・能力アップスマホやデジカメで月を撮ろう開催日:2025年06月07日(土)、07月05日(土)、09月06日(土)、2026年01月31日(土)
開催時間:6月、7月、9月:午後7時~9時30分、1月:午後6時~8時30分
スマートフォンやコンパクトデジカメなどを持参していただくと、観測広場にて、天文台の小型望遠鏡と組み合...群馬県立ぐんま天文台 -
公開日:2025年06月05日地域の自然・歴史・文化星空さんぽ開催日:2025年08月30日(土)、2026年01月10日(土)、2026年03月14日(土)
開催時間:19時から21時30分まで(予定)
天文台のボランティア(星ボラ)が、観測広場で星空の目印や星座の探し方をご案内します。
※天候不良時は...群馬県立ぐんま天文台