講座・イベント 自己開発・能力アップ
-
公開日:2025年07月01日スタンプ対象令和7年度 家庭教育支援者養成講座
開催日:〈第1回〉令和7年8月21日(木)、〈第2回〉令和7年9月5日(金)、<第3回>令和7年9月26日(金)、<第4回>令和7年10月9日(木)、<第5回>令和7年10月23日(木)
開催時間:13:30~16:00(受付13:00~) ※各回共通
家庭教育支援者養成講座を全5回で実施いたします。毎回、テーマに合わせて、すばらしい講師の方々がお話...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年06月30日スタンプ対象企画展示「はしもとみお 木彫展~いきものたちとの旅~」のお知らせ
開催日:2025年07月19日(土)~09月23日(火)
開催時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
はしもとみお(1980~)は、動物たちの姿を木彫で制作する彫刻家です。作家の身近に暮らす動物や、旅先...群馬県立館林美術館 -
公開日:2025年06月28日子ども・親子向けパソコンプログラミング体験「ロボット工房」
開催日:2025年8月9日(土)
開催時間:9:30~12:00 (15分前~受付開始)
パソコンを使ってレゴブロックのダンスロボットを製作しよう!完成後はみんなでロボットの発表をするよ。
...ぐんまこどもの国児童会館 -
公開日:2025年06月28日子ども・親子向け12星座物語
開催日:2025年7月13日(日)
開催時間:11:00~11:40 ※10分前に入場開始 ※途中入場はできません
お誕生日の12星座のお話と季節の星空の解説を年3回に分けて投影します。
今回は、しし座とおとめ座とて...ぐんまこどもの国児童会館 -
公開日:2025年06月24日地域活動防災セミナー
開催日:2025年8月2日(土)
開催時間:9:30~16:00
申込締切:2025年07月30日(水)
・災害への備え
災害・防災についての考え方や、地震・大雨災害など災害別の想定被害等から、いのちを守...日本赤十字社群馬県支部 -
公開日:2025年06月20日子ども・親子向け【締め切りました】夏休み親子で学ぶ「食品の検査とエシカル消費」
開催日:令和7年8月1日(金曜日)
開催時間:午後1時00分から午後4時00分
消費者の皆さまへの啓発活動の一環として、以下のとおり科学教室を開催します。
夏休みに親子で消費者力ア...群馬県庁 生活こども部消費生活課県民防犯係 -
公開日:2025年06月19日子ども・親子向け宇宙探査にチャレンジしよう!
開催日:2025年7月19日(土)
開催時間:13:50~14:20
月面探査ロボットSORA-Q の
FlagshipModelを使って、宇宙探査活動を
体験します。 ...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年06月11日文化・教養みやぎ はつらつ教室
開催日:2025年07月07日(月)~07月28日(月)
開催時間:各回10時~
人生100年時代を前向きに過ごせるような内容の講座を企画しました。
日々の暮らしの中で活かせる技能や...前橋市宮城公民館 -
公開日:2025年06月11日スタンプ対象教育メディア指導者養成講座
開催日:〈第1回〉 令和7年7月24日(木)、〈第2回〉令和7年7月30日(水)、<第3回>令和7年7月31日(木)
開催時間:〈第1回〉 令和7年7月24日(木)13:30~16:00(受付 13:10~)、〈第2回〉令和7年7月30日(水)13:30~15:00(受付 13:10~)、<第3回>令和7年7月31日(木)13:30~16:00(受付 13:10~)
教育メディア指導者養成講座を開講します。
第1回は「生成AIの活用と留意点」というテーマで、生成A...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年06月05日自己開発・能力アップスマホやデジカメで月を撮ろう
開催日:2025年06月07日(土)、07月05日(土)、09月06日(土)、2026年01月31日(土)
開催時間:6月、7月、9月:午後7時~9時30分、1月:午後6時~8時30分
スマートフォンやコンパクトデジカメなどを持参していただくと、観測広場にて、天文台の小型望遠鏡と組み合...群馬県立ぐんま天文台 -
公開日:2025年06月05日地域の自然・歴史・文化星空さんぽ
開催日:2025年08月30日(土)、2026年01月10日(土)、2026年03月14日(土)
開催時間:19時から21時30分まで(予定)
天文台のボランティア(星ボラ)が、観測広場で星空の目印や星座の探し方をご案内します。
※天候不良時は...群馬県立ぐんま天文台 -
公開日:2025年05月23日自己開発・能力アップ大人の科学講座(天体)
開催日:【第1回】令和7年7月5日(土曜日) 【第2回】令和7年11月15日(土曜日)
開催時間:午後6時から午後8時まで
座学、プラネタリウムまた望遠鏡やクーデによる観察等を通して、天体に関する基礎を学びます。
講師:館林...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年05月21日自己開発・能力アップ東毛青少年自然の家 「青少年ボランティア養成」
開催日:2025年07月05日(土)~07月06日(日)
開催時間:令和7年7月5日(土曜日) ~6日(日曜日)《雨天実施》 7月5日 9時10分受付開始、6日12時30分解散予定(1泊2日)
申込締切:2025年06月06日(金)
講義「ボランティアの意義・目的」
「野外活動の基本的な知識」
「...群馬県立東毛青少年自然の家