講座・イベント 自己開発・能力アップ
-
公開日:2025年08月13日子ども・親子向け「生涯学習フェスティバル2025」を開催します
開催日:2025年08月30日(土)
開催時間:10:00~15:30
見て触れて楽しい学習情報が盛りだくさんのイベントがいっぱいです。
ご家族揃ってぜひお越しください!前橋市教育委員会 -
公開日:2025年08月13日健康・スポーツサークル見学・体験月間
開催日:2025年09月01日(月)~09月30日(火)
開催時間:各グループの学習時間
城南公民館は、主催講座や地域行事を行う他に、自主運営のサークル活動の場でもあります。
城南公民館では...前橋市城南公民館 -
公開日:2025年08月05日文化・教養人が集まる・離れる組織を、『対話』の視点から考える ~人が居続けたいと思える組織をつくっていこう~(講師:森吉弘 高崎商科大学 講師)
開催日:2025年09月27日(土)
開催時間:10:40~12:20
申込締切:2025年09月20日(土)
なぜ人が去り、なぜ人がとどまるのか――。組織の空気を決めるのは「対話」の質かもしれません。崩れる前に...高崎商科大学 -
公開日:2025年07月02日スタンプ対象令和7年度 群馬県立女子大学 公開講座
開催日:2025年09月01日(月)、04日(木)、06日(土)、08日(月)、11日(木)、12日(金)
開催時間:13:00~14:30 14:40~16:10
申込締切:2025年08月30日(土)
群馬県立女子大学では、県民の方々に生涯学習の機会を提供し、地域振興にも役立てていただくため、公開講座...群馬県立女子大学 -
公開日:2025年07月01日スタンプ対象令和7年度 家庭教育支援者養成講座
開催日:2025年08月21日(木)、09月05日(金)、09月26日(金)、10月09日(木)、10月23日(木)
開催時間:13:30~16:00(受付13:00~) ※各回共通
家庭教育支援者養成講座を全5回で実施いたします。毎回、テーマに合わせて、すばらしい講師の方々がお話...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年06月30日スタンプ対象企画展示「はしもとみお 木彫展~いきものたちとの旅~」のお知らせ
開催日:2025年07月19日(土)~09月23日(火)
開催時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
はしもとみお(1980~)は、動物たちの姿を木彫で制作する彫刻家です。作家の身近に暮らす動物や、旅先...群馬県立館林美術館 -
公開日:2025年06月11日文化・教養みやぎ はつらつ教室イベント終了
開催日:2025年07月07日(月)~07月28日(月)
開催時間:各回10時~
人生100年時代を前向きに過ごせるような内容の講座を企画しました。
日々の暮らしの中で活かせる技能や...前橋市宮城公民館 -
公開日:2025年06月05日自己開発・能力アップスマホやデジカメで月を撮ろう
開催日:2025年06月07日(土)、07月05日(土)、09月06日(土)、2026年01月31日(土)
開催時間:6月、7月、9月:午後7時~9時30分、1月:午後6時~8時30分
スマートフォンやコンパクトデジカメなどを持参していただくと、観測広場にて、天文台の小型望遠鏡と組み合...群馬県立ぐんま天文台 -
公開日:2025年06月05日地域の自然・歴史・文化星空さんぽ
開催日:2025年08月30日(土)、2026年01月10日(土)、2026年03月14日(土)
開催時間:19時から21時30分まで(予定)
天文台のボランティア(星ボラ)が、観測広場で星空の目印や星座の探し方をご案内します。
※天候不良時は...群馬県立ぐんま天文台 -
公開日:2025年05月23日自己開発・能力アップ大人の科学講座(天体)
開催日:【第1回】令和7年7月5日(土曜日) 【第2回】令和7年11月15日(土曜日)
開催時間:午後6時から午後8時まで
座学、プラネタリウムまた望遠鏡やクーデによる観察等を通して、天体に関する基礎を学びます。
講師:館林...向井千秋記念子ども科学館