講座・イベント スタンプ対象
-
公開日:2025年10月02日子ども・親子向けあかぎフェスタ
開催日:2025年10月26日(日)
開催時間:10:00~14:00
申込締切:2025年10月11日(土)
国立赤城青少年交流の家では、今年も「あかぎフェスタ」を開催します。
【内容】
・体験活動各種(ポニ...国立赤城青少年交流の家 -
公開日:2025年10月02日文化・教養秋の特別収蔵品展「上州の近世 ~庶民目線で見る江戸時代~ 」関連行事 「落語家 桂歌助 独演会」
開催日:2025年10月12日(日)
開催時間:14:00~15:00
塩原多助一代記公演に際して 桂歌助以前、わたしは塩原多助一代記を5話にして完結させ、横浜にぎわい座で...群馬県立歴史博物館 -
公開日:2025年10月02日スタンプ対象令和7年度 群馬県生涯学習センター視聴覚資料活用プログラム
開催日:2025年11月15日(土)
開催時間:13:30~15:10
群馬県視聴覚センターが所蔵する視聴覚資料の活用を通して、資料のおもしろさや価値に気付くとともに、県...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」展示解説
開催日:2025年10月25日(土)、11月09日(日)、12月14日(日)
開催時間:14:00~14:20
第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」担当職員が、展示室内で約20分間、展示解説を行います。展...群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象第127回企画展 石井千湖による記念講演会「文豪たちの友情往来:手紙で辿る心の絆」
開催日:2025年11月01日(土)
開催時間:14:00~15:30
第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」の関連行事として、書評家・ライターの石井千湖氏による記念...群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象第127回企画展関連イベント ワークショップ「文学館でタイムカプセル」
開催日:2025年11月23日(日)
開催時間:14:00~15:00
申込締切:2025年11月23日(日)
ふみの日に合わせて、手紙の書き方を学び、3年後の自分や大切な人宛てに手紙を書くイベントです。
群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象第127回企画展関連イベント ワークショップ「高校生によるお茶席教室」
開催日:2026年01月12日(月)
開催時間:14:00~15:30
申込締切:2025年12月25日(木)
群馬県立渋川女子高等学校茶道部の皆さんと一緒に、参加者ご自身がお茶を点てる体験型イベントです。
...群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象第127回企画展関連イベント ワークショップ「草木染和紙でオリジナルカードをつくろう」
開催日:2025年12月07日(日)
開催時間:13:30~16:00
申込締切:2025年11月25日(火)
講師に草木屋草木染伝習所の山崎梢氏を迎え、草木染の和紙に模様をつけて、オリジナルカードを作ります。
...群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日文化・教養第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」
開催日:2025年10月25日(土)~2026年01月18日(日)
開催時間:午前9時30分~午後5時(観覧受付は16:30まで)
手紙は、もともと公表を前提としておらず、特定の個人に宛てて書かれたものです。そのため、文学者の素顔...群馬県立土屋文明記念文学館 -
公開日:2025年10月01日スタンプ対象群馬パース大学 2025年度第1回公開講座オンデマンド配信
開催日:2025年10月01日(水)~11月30日(日)
開催時間:配信期間内は常時視聴可能
群馬パース大学では、6月28日(土)に開催した2025年度第1回公開講座を【オンデマンド配信】してお...群馬パース大学 -
公開日:2025年09月30日スタンプ対象群馬パース大学 2025年度第2回公開講座「様々な分野が1日で学べる」
開催日:2025年10月26日(日)
開催時間:10:00~16:10(最大4講座までご参加いただけます)
群馬パース大学では、2025年度第2回公開講座を【来場型】【LIVE配信型】にて開催します。
全8講...群馬パース大学 -
公開日:2025年09月26日特別展・企画展特別展「まゆクラフトと絹の作品展」
開催日:2025年11月30日(日)~2026年02月01日(日)
開催時間:開館時間 9:30~17:00 / 休館日 毎週火曜日
公募による「まゆクラフト作品」と、県内外の工芸作家と日本絹の里友の会会員による「絹を使った工芸作品」...群馬県立日本絹の里 -
公開日:2025年09月26日スタンプ対象第27回「群馬の絹」展
開催日:2025年11月20日(木)~11月24日(月)
開催時間:開館時間 9:30~17:00 / 休館日 会期中は無休
群馬の絹を使用した多彩な絹製品の展示・販売を行います。群馬県立日本絹の里 -
公開日:2025年09月20日子ども・親子向け令和7年度「親と子の星空の夕べ」
開催日:2025年11月15日(土)~11月16日(日)
開催時間:令和7年11月15日(土)13時30分から11月16日(日)9時00分まで
申込締切:2025年10月14日(火)
星空の観察、望遠鏡の操作など群馬県立北毛青少年自然の家 -
公開日:2025年09月20日子ども・親子向け親と子のバードウォッチング
開催日:2025年11月08日(土)
開催時間:9:00~12:00(小雨決行・荒天中止)
申込締切:2025年10月14日(火)
実施要項、チラシ参照群馬県立北毛青少年自然の家 -
公開日:2025年09月20日子ども・親子向け令和7年度 群馬県民の日記念事業「北毛オープンデー」
開催日:2025年10月28日(火)
開催時間:9:30~15:00
申込締切:2025年10月26日(日)
・キャンプ場での自由遊び、散策(無料)
・ビジュアルオリエンテーリング体験(無料)
・木工クラフト体...群馬県立北毛青少年自然の家 -
公開日:2025年09月19日地域の自然・歴史・文化講演会/シンポジウム「庶民からみた幕末のパンデミック ー郷土の蘭医 高橋景作を知ろうー」(高橋景作没後150周年記念高野長英展 関連行事)
開催日:2025年11月16日(日)
開催時間:13:00〜15:00
■演 題
〈第1部〉基調講演「幕末のコレラ+蘭医高橋景作」
講師:はっとり皮膚科医院(...中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」 -
公開日:2025年09月18日特別展・企画展季節展「秋の野山の昆虫展」【9月6日から開催】
開催日:2025年09月06日(土)~10月28日(火)
開催時間:9時30分〜16時30分 (入園は閉園時刻の30分前まで)
鳴く虫やバッタ、トンボなど秋の野山の虫たちをテーマにした、日本最大のイベントです。秋の虫たちのくらし...群馬県立ぐんま昆虫の森 -
公開日:2025年09月18日子ども・親子向け10月11日(土) 稲刈り体験の実施について
開催日:2025年10月11日(土曜日)
開催時間:(1)10時00分~10時50分(受付9時50分~10時00分) (2)11時00分~11時50分(受付10時50分~11時00分)
申込締切:2025年10月10日(金)
里山生活体験「稲刈り」群馬県立ぐんま昆虫の森 -
公開日:2025年09月13日地域の自然・歴史・文化特別展示「昭和のくらしの道具」
開催日:2025年09月13日(土)~10月13日(月)
開催時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)※休館日 月曜日(祝日と重なる場合はその翌日)
当館には近代の暮らしに関連した資料を展示する民俗展示室があり、例年、この展示室での学習を目的に市内を...群馬県生涯学習センター