講座・イベント 特別展・企画展
-
公開日:2025年08月13日スタンプ対象令和7年度テーマ展示1「収蔵史料でたどる江戸と上州のつながり~上州に吹いた江戸の風~」
開催日:2025年08月01日(金)~12月26日(金)
開催時間:9:00~17:00
参勤交代など、武士や庶民が江戸に行き来する国家・社会の在り方は、上州の人々の暮らしに江戸の風を吹か...群馬県立文書館 -
公開日:2025年08月11日地域の自然・歴史・文化安中市学習館ふるさと学習館夏季企画展 講演会「原市・晩香堂中島家の数奇者の系譜」
開催日:2025年08月16日(土)
開催時間:13時30分〜15時
企画展に関連し、晩香堂を経営していた中島家について紹介します。安中市学習の森 -
公開日:2025年08月09日特別展・企画展なつやすみスペシャル ワークショップ 「もういちど! もこもこブックをつくろう!」
開催日:2025年8月30日(土)
開催時間:10:30~12:00
ご好評いただいたワークショップ
「紙をおりたたんでつくるもこもこブック」を
リクエストにお応えしても...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年08月09日子ども・親子向けプラネタリウム特別投影「星空CDコンサート 高校生スペシャル」
開催日:2025年9月6日(土)
開催時間:午後3時50分(約30分間)
BGM
「点描の唄(feat.井上苑子)」/Mrs.GREENAPPLE
「天体観測」/BUMPOF...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年08月01日特別展・企画展夏季企画展「安中市学習の森ふるさと学習館 収蔵品展ー原市・晩香堂資料を中心にー」
開催日:2025年08月01日(金)~09月15日(月)
開催時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
安中市学習の森ふるさと学習館では、安中市に関連する資料を収蔵しています。その中の一つである晩香堂資料...安中市学習の森 -
公開日:2025年07月21日特別展・企画展特別展「糸かけアートの世界 ー心を紡ぐ 絲語りー」
開催日:2025年09月11日(木)~11月15日(土)
開催時間:開館時間 9:30~17:00 / 休館日 毎週火曜日、9月24日(水) ※9月23日(火)は祝日のため開館 ※10月28日(火)は「群馬県民の日」のため開館
釘に糸を掛けて紋様を描き出す糸かけアートの作品を紹介します。群馬県立日本絹の里 -
公開日:2025年07月16日特別展・企画展前橋空襲資料展ー語り継ぐあの日の記憶、前橋にも空襲があった。
開催日:2025年07月19日(土)~08月31日(日)
開催時間:9時〜17時(最終入館16時30分まで)
戦後80年の節目となる今年、凄惨な結末をもたらした戦争の記憶や記録、当時を生きた方々の思いを継承して...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月11日文化・教養下仁田町自然史館 夏休み企画 「子どもジオ・サイエンスデー」イベント終了
開催日:2025年08月03日(日)、09日(土)
開催時間:午前10時から1時間程度 午後1時30分から1時間程度
申込締切:2025年07月25日(金)
・石の重さを比べます。
・大人だけの参加可能
・夏休みの自由研究に下仁田町自然史館 -
公開日:2025年07月11日文化・教養夏の子どもジオパーク探検教室 2025 「夜の森探検」イベント終了
開催日:2025年08月02日(土)
開催時間:19時半~21時
申込締切:2025年07月25日(金)
場所:自然史館周辺下仁田町自然史館 -
公開日:2025年07月11日文化・教養夏の子どもジオパーク探検教室 2025 「川の生き物観察」イベント終了
開催日:2025年08月02日(土)
開催時間:14時~17時
申込締切:2025年07月25日(金)
場所:青倉川または南牧川
※ 雨天時は、川原の砂から宝石探し下仁田町自然史館 -
公開日:2025年07月11日文化・教養第8回 下仁田町自然史館企画展 「知られざる鍾乳洞の世界!」
開催日:2025年07月19日(土)~2026年05月31日(日)
開催時間:9時~16時30分(最終入館 16時)
下仁田町の南部や南牧村の石灰岩地帯には、鍾乳洞があります。最近、鍾乳洞から絶滅してしまった動物化石が...下仁田町自然史館 -
公開日:2025年07月11日地域の自然・歴史・文化第109回企画展「〜みて ふれて 親しむ〜化石の世界」
開催日:2025年07月19日(土)~08月31日(日)
開催時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)※休館日 月曜日(祝日と重なる場合はその翌日)
夏休みのコノドント館は「みる・ふれる・親しむ」をテーマにした企画展を開催します。
三葉虫やアンモナイ...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月11日特別展・企画展第32回萩原朔太郎賞受賞者展
開催日:2025年06月07日(土)~09月21日(日)
開催時間:9時〜17時(最終入館16時30分まで)
第32回萩原朔太郎賞を受賞した最果タヒにかかる展示。
素顔も経歴も出身地も明かさずスマホで詩を書く最...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月11日特別展・企画展『猫町』を包む
開催日:2025年06月28日(土)~09月07日(日)
開催時間:9時〜17時(最終入館16時30分まで)
猫、猫、猫、猫、猫、猫、猫。どこを見ても猫ばかりだ。
詩人 萩原朔太郎(1886〜1942年)...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月09日文化・教養「光のラビリンス」
開催日:2025年07月12日(土)~09月21日(日)
開催時間:午前10時~午後6時、金曜日のみ 午前10時~午後8時 (入館はいずれも閉館30分前まで)
光のラビリンスは、魔法のような光とアートの展覧会です。色とりどりの光と影が織りなす不思議な世界に没入...高崎市美術館 -
公開日:2025年07月04日特別展・企画展もこもこどもと大川びじゅつかん
開催日:2025年07月19日(土)~09月07日(日)
開催時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
この展覧会は、桐生市在住のアーティスト根本剛がえがくキャラクター「もこもこども」と、多
彩な大川美術...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月04日特別展・企画展第82回企画展「発掘ガールの考古学入門ー猪苗代湖畔で学び、つなぐ旧石器時代ー」
開催日:2025年07月19日(土)~08月31日(日)
開催時間:午前9時30分 から 午後5時 まで ※最終入館は午後4時30分まで ※休館日は毎週月曜日(※月曜日が祝日の場合はその翌日が休館)
福島県笹山原遺跡群は、1988年の笹山原A遺跡の調査から現在まで継続的に調査が行われている遺跡群です...岩宿博物館 -
公開日:2025年06月30日スタンプ対象企画展示「はしもとみお 木彫展~いきものたちとの旅~」のお知らせ
開催日:2025年07月19日(土)~09月23日(火)
開催時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
はしもとみお(1980~)は、動物たちの姿を木彫で制作する彫刻家です。作家の身近に暮らす動物や、旅先...群馬県立館林美術館 -
公開日:2025年06月24日特別展・企画展日本科学未来館巡回展示「MIRAI-Bit」
開催日:2025年07月05日(土)~08月17日(日)
開催時間:午前9時から午後5時 注:入館は午後4時30分まで
日本科学未来館の常設展示のうち、
ロボットと人がともに暮らす未来をテーマとした「ナナイロクエスト」、...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年06月07日特別展・企画展世界のこどもの絵画展
開催日:2025年07月12日(土)~08月24日(日)
開催時間:9:30~17:00 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日、春・夏・冬休みは無休) 年末年始(12/29~1/3) その他休館日(自然災害等によって臨時休館となる場合があります)
世界の子どもたちが地球環境をテーマーに描いた作品を展示します。
子どもたちそれぞれの視点と表現をお楽...ぐんまこどもの国児童会館