秋季企画展「再発見!時代を創った古代藤岡のモノづくり -発掘された日本列島2018・2024を振り返る-」
公開日:2025年11月14日 最終更新日:2025年11月14日
登録元:「藤岡市教育委員会」

藤岡市は、令和6年度に文化庁主催の「発掘された日本列島2024」「わが町が誇る遺跡」展に企画が採択されました。「発掘された日本列島2024」「わが町が誇る遺跡」展は、地域計画で作成した藤岡市の「歴史文化の特性」である「モノづくり」に焦点を当て、先史時代から古代にかけての資料を基に藤岡市独特の特性を紹介しました。
秋季企画展では、2018年に採択された「発掘された日本列島2018」展とともに、「発掘された日本列島2024」展を再構成しました。「発掘された日本列島2024」展をご覧いただけなかった方々に、藤岡市で先史時代から続く「モノづくり」の伝統が、現在まで脈々と続いていることを紹介します。

概要
講座・イベント名
秋季企画展「再発見!時代を創った古代藤岡のモノづくり -発掘された日本列島2018・2024を振り返る-」
開催日
2025年11月01日(土)~2026年01月25日(日)
開催時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
主催
藤岡市教育委員会
開催場所
藤岡歴史館企画展示室
郵便番号
375-0055
住所
群馬県藤岡市白石
1291-1
1291-1
地図・案内図
問い合わせ先
藤岡歴史館 TEL0274-23-5997
添付ファイル
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
申し込み/定員
事前申し込み
不要
この情報は、「藤岡市教育委員会」により登録されました。