講座・イベント スタンプ対象
-
公開日:2025年08月16日子ども・親子向け令和7年度 北毛青少年自然の家 家族利用の日
開催日:2025年10月04日(土)~10月05日(日)
開催時間:【テント泊】入所:4日10時~14時 退所:5日12時まで 【デイキャンプ】それぞれ9時~15時
申込締切:2025年09月28日(日)
チラシ、実施要項のとおり群馬県立北毛青少年自然の家 -
公開日:2025年08月15日文化・教養特別展示 渡辺香奈展 桑の炭いろ・猫のこえ 関連イベント 桑木炭ワークショップ
開催日:2025年10月11日(土)、12日(日)
開催時間:午後1:00 ~ 午後4:00
作家を講師に迎え、富岡産の桑木炭を使ってデッサンを行います。完成したデッサンはタンブラーにしてお持ち...富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 -
公開日:2025年08月15日文化・教養特別展示 渡辺香奈展 桑の炭いろ・猫のこえ 関連イベント 作家によるギャラリートーク
開催日:2025年09月20日(土)
開催時間:午後2:00 ~ 午後3:00
高崎市在住の画家、渡辺香奈さんによるギャラリートークです。(富岡産の桑木炭で描いたデッサンや油彩作品...富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 -
公開日:2025年08月15日文化・教養特別展示 渡辺香奈展 桑の炭いろ・猫のこえ
開催日:2025年09月17日(水)~11月03日(月)
開催時間:午前 9:30 ~ 午後 5:00 (ただし、入館は午後4:30まで)
高崎市在住の画家、渡辺香奈さんの富岡産の桑木炭で描いたデッサンや油彩作品を紹介します。富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 -
公開日:2025年08月13日子ども・親子向け「生涯学習フェスティバル2025」を開催します
開催日:2025年08月30日(土)
開催時間:10:00~15:30
見て触れて楽しい学習情報が盛りだくさんのイベントがいっぱいです。
ご家族揃ってぜひお越しください!前橋市教育委員会 -
公開日:2025年08月13日スタンプ対象令和7年度テーマ展示1「収蔵史料でたどる江戸と上州のつながり~上州に吹いた江戸の風~」
開催日:2025年08月01日(金)~12月26日(金)
開催時間:9:00~17:00
参勤交代など、武士や庶民が江戸に行き来する国家・社会の在り方は、上州の人々の暮らしに江戸の風を吹か...群馬県立文書館 -
公開日:2025年08月11日地域の自然・歴史・文化安中市学習館ふるさと学習館夏季企画展 講演会「原市・晩香堂中島家の数奇者の系譜」
開催日:2025年08月16日(土)
開催時間:13時30分〜15時
企画展に関連し、晩香堂を経営していた中島家について紹介します。安中市学習の森 -
公開日:2025年08月08日子ども・親子向け親子で学ぼう! ロボットファクトリー
開催日:2025年9月6日(土)
開催時間:10:50~11:30 13:50~14:30
教材用ロボット「mBot(エムボット)」を使って、簡単なプログラミングや コンピュータ操作を体験しま...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年08月01日特別展・企画展夏季企画展「安中市学習の森ふるさと学習館 収蔵品展ー原市・晩香堂資料を中心にー」
開催日:2025年08月01日(金)~09月15日(月)
開催時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
安中市学習の森ふるさと学習館では、安中市に関連する資料を収蔵しています。その中の一つである晩香堂資料...安中市学習の森 -
公開日:2025年08月01日スタンプ対象2025年度第42回高崎経済大学公開講座 - 現代社会への多面的アプローチ -
開催日:10/2(木)・10/6(月)・10/14(火)・10/22(水)・10/29(水)・11/5(水)・11/12(水)・11/17(月)・11/26(水)・12/3(水) 全10回
開催時間:18:00~19:30
申込締切:2025年08月24日(日)
日 程 2025年10月2日(木)▶12月3日(水)
回 数 全10回
時 間 18:00~1...高崎経済大学 -
公開日:2025年07月25日文化・教養令和7年度ぐんま県民カレッジ 地域の多様な学び講座<中部地区>
開催日:第1回:9月10日、第2回:10月22日
開催時間:いずれも10:00~12:00
申込締切:2025年10月20日(月)
「子育て応援セミナー」をテーマとして、家庭教育支援の講座を行います。
第1回が、「幼児・小学生の子...中部教育事務所 -
公開日:2025年07月23日文化・教養高山家の兄弟たち~長五郎と九蔵~
開催日:2025年07月19日(土)~09月07日(日)
開催時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)
令和7(2025)年は、高山社創始者・高山長五郎の末弟である木村九蔵(1845~1898年)の生誕...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月22日文化・教養吾妻武士の職能と紛争解決 -『吾妻鏡』を読み解く-
開催日:10月1日(水)/10月22日(水)/11月19日(水)
開催時間:13:30~16:00
申込締切:2025年11月12日(水)
3回の講座をとおして、吾妻の歴史を学んでいきます。我が吾妻地域の歴史に、思いを馳せてみよう。
本講...吾妻教育事務所 -
公開日:2025年07月21日特別展・企画展特別展「糸かけアートの世界 ー心を紡ぐ 絲語りー」
開催日:2025年09月11日(木)~11月15日(土)
開催時間:開館時間 9:30~17:00 / 休館日 毎週火曜日、9月24日(水) ※9月23日(火)は祝日のため開館 ※10月28日(火)は「群馬県民の日」のため開館
釘に糸を掛けて紋様を描き出す糸かけアートの作品を紹介します。群馬県立日本絹の里 -
公開日:2025年07月19日文化・教養第72回企画展 「ながいながい骨の旅」
開催日:2025年07月19日(土)~09月07日(日)
開催時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
当館が監修に携わった絵本「ながいながい骨の旅」を題材に、骨の進化と多様性に焦点をあてて展示します。生...群馬県立自然史博物館 -
公開日:2025年07月18日地域の自然・歴史・文化公開天文台
開催日:2025年8月17日(日)
開催時間:13:50~14:20
太陽の黒点や昼間でも見ることができる星等を観察します。
※曇天・雨天の場合は中止向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年07月16日特別展・企画展前橋空襲資料展ー語り継ぐあの日の記憶、前橋にも空襲があった。
開催日:2025年07月19日(土)~08月31日(日)
開催時間:9時〜17時(最終入館16時30分まで)
戦後80年の節目となる今年、凄惨な結末をもたらした戦争の記憶や記録、当時を生きた方々の思いを継承して...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月16日子ども・親子向けロボット講座 「振動推進マシン 『チビもそ君』をつくろう」
開催日:2025年8月17日(日)
開催時間:9:30~12:00
携帯電話などにつかわれている振動モーターで動く車(チビもそ君)をつくります。
講師:小山工業高等専門...向井千秋記念子ども科学館 -
公開日:2025年07月15日スタンプ対象夏休み☀化石発掘「化石さがし体験」
開催日:2025年07月26日(土)、27日(日)、08月09日(土)、08月10日(日)、08月11日(月)、08月12日(火)、08月13日(水)、08月14日(木)、08月15日(金)、08月16日(土)
開催時間:10時、11時、13時、14時、15時 (各30分~45分程度)予定
夏休みの目玉体験イベントとして開催!!
恐竜センター横の敷地での本格的な化石発掘体験です!!小さなお...群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年07月15日子ども・親子向けプラノサウルス組立&色塗り無料体験会イベント終了
開催日:2025年08月01日(金)~08月08日(金)
開催時間:午前 9:00 ~ 午後 4:30 (ただし、入館は午後4時まで)
昨年の夏休みに予想以上の人気で参加できなかったお客様もいました!申し訳ありませんでしたm(__)m
...群馬県生涯学習センター