視聴覚教材
-
公開日:2025年10月16日Blu-ray谷川岳の自然
上越国境の谷川連峰を中心に地形・気候、そして動植物など自然の姿を探った作品。81027030カラー1...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月16日Blu-ray第54回全国レクリエーション大会in群馬
「さわやかな風と光と友情を」を大会スローガンに全国レクリエーション大会が、平成12年10月27日から...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月16日Blu-ray大峰山の自然
月夜野町にある大峰山の春から秋までの動物や植物を紹介する作品 (上州再発見県教委提供)8102683...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月16日Blu-ray大間々扇状地
渡良瀬川の働きによって形成された大間々扇状地の自然と、人々とのかかわり合いを紹介した作品。81026...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月16日Blu-ray足尾銅山街道
足尾銅山の御用銅を運んだ「あかがね街道」の歴史と、街道が果たした役割を紹介する。81026629カラ...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray足尾線75年
足尾銅山の盛衰とともに歩んできた足尾線を沿線の風光や人々の生活との関わりから描き出す。8102652...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray草木染の魅力
群馬県の無形文化財に指定された日本古来の植物染色・草木染を、研究者山崎青樹氏を通して紹介する。810...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray草木染 山崎青樹
群馬県の無形文化財に指定された日本古来の植物染色、草木染を研究する山崎青樹氏を通して紹介する8102...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray草津白根山
自然の神秘をただよわせる草津白根山の成り立ちや自然の営みを中心に紹介する。81026230カラー19...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray草津への道
高崎から榛名山麓を通り草津や信州へ通じるこの街道沿線の歴史と文化を探り、この街道の果たした役割を考え...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月15日Blu-ray浅間旅情
雄大な活火山浅間山、天明の大噴火の爪痕鬼押し出しや鎌原観音堂をはじめ、ハイキングコースの吾妻渓谷など...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray浅間牧場
大自然の中で酪農牛の育成をめざす浅間牧場を紹介している。昭和51年作。群馬のあゆみ218102591...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray川舟と舟大工
上州にみられる川舟の歴史や、和舟(川舟)の特色や製作技術を通して、川船と生活とのかかわりを紹介する。...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray川と祭り
利根川や流れを合わせる支流沿いには,川に関係したさまざまな信仰が祭りになって残っている。映画は,川沿...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray雪の藤原
奥利根の多雪地帯、水上村藤原の雪にスポットを当て、そこに営まれる人々のくらしと雪とのかかわりあいを考...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray雪の世界 片品
1年のうち3~4か月は雪の中、片品の人々と雪との生活を描く。81025530カラー1992中日映画社...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray赤谷川に沿って
赤谷川の自然や流域の人々の暮らし、習俗等を通して人々の自然との関わりを探る81025430カラー19...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray赤城南麓養蚕地帯
赤城山南麓地帯における養蚕中心の農業と、自然へのはたらきかけや生活とのかかわりを探る。8102533...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年10月04日Blu-ray赤城山の自然
人々の生活に結び付いた多くの信仰や伝説を持つ赤城山の成り立ちと自然の姿を主軸に紹介した作品。8102...
群馬県生涯学習センター -
公開日:2025年09月30日Blu-ray赤城山の四季
群馬を代表する山の一つ、赤城山の成り立ち自然、人々の営みを四季折々に彩りと変化、生命の息吹を美しい映...
群馬県生涯学習センター