ぐんま県民カレッジWebページ講座・イベント地域活動防災セミナー

防災セミナー

公開日:2025年06月24日 最終更新日:2025年06月24日

キャプチャ1

・災害への備え 
災害・防災についての考え方や、地震・大雨災害など災害別の想定被害等から、いのちを守る平時の備えについて学べます。
・災害図上訓練【DIG】 
防災マップの作成を通じて、地域住民が住んでいる地域の危険性や防災資源を把握し、災害発生時に地域で何が発生するか、被害をどのように減らすか等をグループで考え、防災意識を高めるカリキュラムです。
・ひなんじょ たいけん 
大地震における避難所生活の一部をイメージした『避難所を作るカードゲーム』を通して、避難所で起こる様々な出来事を疑似体験し、避難者の目線で心がけることや避難生活を送る上での必要な知識を学べます。避難所における「自助」、「共助」の力の向上を支援するカリキュラムです。



概要

講座・イベント名
防災セミナー
開催日
2025年8月2日(土)
開催時間
9:30~16:00
主催
日本赤十字社群馬県支部
開催場所
日本赤十字社 群馬県支部
郵便番号
371-0833
住所
群馬県前橋市光が丘町
32-10
交通案内
JR線「新前橋駅」東口から徒歩25分
問い合わせ先
日本赤十字社群馬県支部
TEL:027-254-3636 FAX:027-254-3637
平日 9:00~17:30

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし
対象となる方
※どなたでも受講可能です

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申し込み方法
その他 (日本赤十字社群馬支部HP(講習会について→講習会開催日程・場所)専用フォーム)
定員
有り(30人 30名)
申込み締め切り
2025年07月30日(水)23:59

この情報は、「日本赤十字社群馬県支部」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています