ぐんま県民カレッジWebページ講座・イベント文化・教養旧石器時代・縄文時代の最新研究(講師:大工原豊 國學院大學栃木短期大学 教授)

旧石器時代・縄文時代の最新研究(講師:大工原豊 國學院大學栃木短期大学 教授)

公開日:2025年08月05日 最終更新日:2025年08月05日
登録元:「高崎商科大学
次の最近の研究について解説します。①広島県冠遺跡で4.2万年前の最古の旧石器遺跡が発見されました。②縄文前期には直径10m程の大形住居が造られていました。③縄文後・晩期には渡良瀬川を挟んで異なる黒曜石流通圏が存在していました。

第1回:11月8日(土)13:10~14:50「最古の人類遺跡の探求」
第2回目:11月29日(土)13:10~14:50「縄文時代前期の大形住居」
第3回目:12月6日(土)13:10~14:50「縄文時代後・晩期の両毛地域の黒曜石流通圏」

概要

講座・イベント名
旧石器時代・縄文時代の最新研究(講師:大工原豊 國學院大學栃木短期大学 教授)
開催日
2025年11月08日(土)~12月06日(土)
開催時間
13:10~14:50
主催
高崎商科大学
後援・共催
高崎市
開催場所
高崎商科大学
郵便番号
370-1214
住所
群馬県高崎市根小屋町741
駐車場の有無
有り(本学駐車場をご利用ください)
問い合わせ先
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部
社会連携センター(担当:地域連携グループ)
電話:027-347-3350(センター直通)

費用

費用
負担有り(受講料1講座500円 ※3回連続講座の場合、500円×3回になります)

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申し込み方法
電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他 (公開講座申込みフォーム( https://forms.gle/3VXHXnDtyf1j4rEp7 ))
定員
有り(100人 先着順/定員に達し次第受付終了)
申込み締め切り
2025年11月29日(土)23:59

この情報は、「高崎商科大学」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています