ぐんま県民カレッジWebページ講座・イベント文化・教養秋の特別収蔵品展 上州の近世 -庶民目線で見る江戸時代-

秋の特別収蔵品展 上州の近世 -庶民目線で見る江戸時代-

公開日:2025年09月11日 最終更新日:2025年09月11日
登録元:「群馬県立歴史博物館

キャプチャ

江戸時代後半の群馬で暮らしていた人々は、何を見て、何を思って日々を生きていたのでしょうか。それぞれの立場でその時代を生き抜いた人々が残したもの~群馬県立歴史博物館が保管する歴史・民俗資料~の一部をご覧に入れたいと思います。

概要

講座・イベント名
秋の特別収蔵品展 上州の近世 -庶民目線で見る江戸時代-
開催日
2025年10月04日(土)~11月24日(月)
開催時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
主催
群馬県立歴史博物館
開催場所
群馬県立歴史博物館
郵便番号
370-1293
住所
群馬県高崎市綿貫町992番地1
問い合わせ先
群馬県立歴史博物館 TEL027-346-5522

費用

費用
負担有り(一般600円、大高生300円、中学生以下無料)

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
不要

この情報は、「群馬県立歴史博物館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています