ぐんま県民カレッジWebページ講座・イベント特別展・企画展日本科学未来館巡回展示「MIRAI-Bit」

日本科学未来館巡回展示「MIRAI-Bit」

公開日:2025年06月24日 最終更新日:2025年06月24日

キャプチャ8

日本科学未来館の常設展示のうち、
ロボットと人がともに暮らす未来をテーマとした「ナナイロクエスト」、
地球環境に関する「プラネタリー・クライシス」、
誰にでも訪れる老いを疑似体験する「老いパーク」の一部のコンテンツを体験することができます。

概要

講座・イベント名
日本科学未来館巡回展示「MIRAI-Bit」
開催日
2025年07月05日(土)~08月17日(日)
開催時間
午前9時から午後5時 注:入館は午後4時30分まで
主催
向井千秋記念子ども科学館
開催場所
向井千秋記念子ども科学館 3階 多目的スペース
郵便番号
374-0018
住所
群馬県館林市城町
2番2号
問い合わせ先
向井千秋記念子ども科学館
住所:〒374-0018 群馬県館林市城町2番2号
電話:0276-75-1515

費用

費用
無料(注:高校生以上のかたは、別途入館料がかかります。)

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
不要
申し込み方法
その他

詳細

備考
「MIRAIーBit」は、インターネットを通して世界中のどこからでもアクセスして、未来を考えることができる異次元のデジタルワールドです。「MIRAI-Bit」のコンテンツはインターネットからも体験することができます。
・MIRAI-Bit(日本科学未来館)
・オンライン展示サイト」「MIRAI-Bit」について
・日本科学未来館ホームページ

この情報は、「向井千秋記念子ども科学館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています