令和7年度 群馬県生涯学習センター視聴覚資料活用プログラム
公開日:2025年10月03日 最終更新日:2025年10月03日
登録元:「群馬県生涯学習センター」
群馬県視聴覚センターが所蔵する視聴覚資料の活用を通して、資料のおもしろさや価値に気付くとともに、県内の自然、歴史、文化等に親しんでいただくプログラムです。
今年度は群馬県視聴覚センターが収蔵している「16ミリフィルム『上州の里神楽』」の上映と、前橋市春日神社太々神楽保存会の皆様のご協力により、令和6年3月に群馬県重要無形民俗文化財に指定された「神楽『蚕の舞』」の披露をしていただきます。
座席に座りながら、約50年前に県内神楽団体によって披露された演舞を撮影した貴重な映像と、間近で演奏・演舞される神楽を見ることができる機会になっています。
申し込みは不要です。ぜひご参加ください。
今年度は群馬県視聴覚センターが収蔵している「16ミリフィルム『上州の里神楽』」の上映と、前橋市春日神社太々神楽保存会の皆様のご協力により、令和6年3月に群馬県重要無形民俗文化財に指定された「神楽『蚕の舞』」の披露をしていただきます。
座席に座りながら、約50年前に県内神楽団体によって披露された演舞を撮影した貴重な映像と、間近で演奏・演舞される神楽を見ることができる機会になっています。
申し込みは不要です。ぜひご参加ください。
- 添付ファイル
- 令和7年度 神楽チラシHP用.pdf

この情報は、「群馬県生涯学習センター」により登録されました。