ぐんま県民カレッジWebページ講座・イベント健康・スポーツ2025年度 桐生大学・桐生大学短期大学部公開講座「健康寿命を伸ばすアプローチ」

2025年度 桐生大学・桐生大学短期大学部公開講座「健康寿命を伸ばすアプローチ」

公開日:2025年08月29日 最終更新日:2025年08月29日
登録元:「群馬県生涯学習センター」

キャプチャ12

9月27日(土)に公開講座を開催します。
今年度は桐生大学医療保健学部栄養学科 内山 浩志 教授、
桐生大学医療保健学部看護学科 松沼 晶子 准教授が講演いたします。
みなさま、是非ご参加ください。

メインテーマ:健康寿命を伸ばすアプローチ

第一部「未来よカム!~食とからだから考える健康寿命~」
講師:桐生大学医療保健学部 栄養学科 教授 内山浩志
概要:
人生100年時代、健康寿命を延ばす鍵は「オーラルフレイル」の予防。
元気な毎日を過ごすために、健康習慣を身に付けましょう。

第二部「がんについて知ろう!」
講師:桐生大学医療保健学部 看護学科 准教授 松沼晶子
概要:
2人に1人が一生のうちに何らかのがんになると言われています。
だからこそ、今、がんの正しい知識と予防、そして、がんになった時に
うまく付き合っていくためのコツについて一緒に学びませんか。

概要

講座・イベント名
2025年度 桐生大学・桐生大学短期大学部公開講座「健康寿命を伸ばすアプローチ」
開催日
2025年9月27日(土曜日)
開催時間
10:00~11:30
主催
桐生大学 地域連携センター
開催場所
桐生大学 11号館3階
郵便番号
379-2392
住所
群馬県みどり市笠懸町阿左美606ー7
地図・案内図
桐生大学 11号館3階への地図
交通案内
■車
北関東自動車道 太田藪塚I.Cより10分

■電車
JR両毛線 桐生駅下車 南口よりスクールバス25分
東武桐生線 阿左美駅下車 徒歩20分(駅左折、道なり信号4つ目右手)
問い合わせ先
桐生大学 地域連携センター
TEL:0277-76-2400(平日9時~17時まで)

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
必要(申込締切2025年9月24日(水))
申し込み方法
その他 (※桐生大学・桐生大学短期大学部HP よりWeb申込み)
定員
有り(50人 先着50名)

この情報は、「群馬県生涯学習センター」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています