沼田市歴史資料館第26回企画展 ふるさとの記憶 利南
公開日:2025年04月10日 最終更新日:2025年04月10日
登録元:「群馬県生涯学習センター」
沼田市の利南地区は、明治22年(1889)から昭和29年(1954)まで存続した利根郡利南村に相当する地域です。江戸時代以前の村々が合併して利南村が発足し、のちに沼田市の一部となり、現在の利南は9つの待ちで構成された地区となっています。このたびは、旧町村に焦点を当てた企画展の第2弾として利南地区のそれぞれの待ちの歴史や文化を紹介し、その魅力に迫ります。
概要
講座・イベント名
沼田市歴史資料館第26回企画展 ふるさとの記憶 利南
開催日
2025年04月26日(土)~06月22日(日)
開催時間
9:30~17:00(最終入館は16:30まで)
主催
沼田市歴史資料館
開催場所
沼田市歴史資料館
郵便番号
378-0044
住所
群馬県沼田市下之町888
テラス沼田2階
テラス沼田2階
駐車場の有無
有り(■駐車場 429台(車いす駐車場7台) ■駐車料金 最初の2時間 無料(2時間を超えて11時間まで100円/1時間 ※市役所利用者は、割引手続きにより4時間まで無料になります。))
問い合わせ先
0278-23-7565
添付ファイル
費用
費用
負担有り(一般220円(団体20名以上170円)、中学生以下無料、障害者手帳・療育手帳または精神障害保健福祉手帳の交付を受けている方と付添の方1名は無料※4月26日(土)と6月1日(日)は無料)
対象
対象年齢
指定なし
申し込み/定員
事前申し込み
不要
定員
無し
この情報は、「群馬県生涯学習センター」により登録されました。