講師プロフィール
団体情報
講師名 | 今村 瑞妃 |
---|---|
ふりがな | いまむらみづき |
外部リンク | 言語リハビリ教室みづき |
主な活動拠点
拠点の名称 | 高崎市・前橋市 |
---|---|
郵便番号 | 370-0073 |
活動拠点の住所 | 群馬県高崎市緑町1₋23₋6₋101 |
地図・案内図 | 9223+Q8 |
講師情報
氏名 | 今村 瑞妃 |
---|---|
ふりがな | いまむらみづき |
詳細情報
指導内容 | 言語聴覚士による言語リハビリの講習会やリハビリテーションを行います。 |
---|---|
対象者 | 小児分野:言語発達遅滞・吃音・ことばの発音が不明瞭なお子さま・ASD(自閉症・アスペルガー症候群など自閉症スペクトラム)・ADHDなど発達、ことばに不安のあるお子さま 成人分野:一般高齢者・脳血管障害などで言語障害、失語症、高次脳機能障害などの後遺症のある方、パーキンソン病などの難病・摂食嚥下障害の方など |
指導可能日時 | 月~土 |
受講できる時間 | 月~金:9:00~12:00 13:00~17:00 土:9:00~12:00 |
受講できる地域 | 高崎市・前橋市他の地域もご相談下さい。 |
指導可能人数 | 講習会:会場あれば何人でも可。言語リハビリテーションをご希望の方はお一人ずつの対応になります。 |
所持免許・資格 | 国家資格:言語聴覚士 認定言語聴覚士(摂食嚥下領域) 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士 LSVT LOUD認定 Dysarthria認定セラピスト |
所属団体 | 日本言語聴覚士協会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 日本高次脳機能障害学会 日本吃音・流暢性学会 |
指導条件 | 特にありません。 |
受講者が用意するもの | 特にありません。必要な方は筆記用具をお持ちください。 |
指導歴(所有資格も含む) | 言語聴覚療法:言語聴覚士の資格取得後、急性期病院・回復期リハビリテーション病院・歯科医院(生活期の方)で主に成人の方を担当し、小児科クリニックでことばの療育等を行ってきました。 2013年~現在まで、群馬県高齢者ケア専門研修講師(対象:群馬県内の高齢者施設にお勤めの方が中心)を行っています。 2023年4月~ 誤嚥性肺炎の予防とリハビリテーション(対象:ご興味のある方どなたでも)の講習会を行っています。 |
自己紹介 | 言語聴覚士の今村瑞妃と申します。この度、高崎市緑町に「言語リハビリ教室みづき」を開設致しました。言語のリハビリテーションは継続することで維持、向上が認められますが、保険診療ではある程度の期間を過ぎると終了となるケースがほとんどです。 脳血管障害等で失語症などの高次脳機能障害を発症後、数年経過し、リハビリができずお家や施設で暮らしている方も多く、それぞれのレベルに合わせた言語のリハビリテーションを行うことは難しいというお声が良く聞かれます。 また、ことばの専門家である国家資格の言語聴覚士の数は、理学療法士など他のリハビリ職に比べて少なく、ニーズに応えきれていないのが現状です。さらに、全国的に小児分野の言語聴覚療法を行う機関は大変少なく、3歳児健診などで「ことばの遅れ」や「発達の遅れ」など指摘を受けながらも、診断を受けるための医療機関の予約も半年以上待ちとなってしまうこともあります。そのため、検査を待っている間に不安を抱えながら、どうしたら良いか悩んでいるお母さんの声も聞かれます。待っている間にも子どもはどんどん成長していきますので、身体機能とともに、言語機能もそのお子さまの言語発達の状態に合わせて、テンポよく、適切な難易度でステップアップしていくことは大変大切な支援です。 当教室は、お子さまの「ことばの遅れ」「不明瞭な発音」がご心配なお子さま、お、お、お、お母さんなど発話開始時にどもってしまう「吃音」、脳血管障害等による「失語症」「高次脳機能障害」、舌や口唇などの発声発語器官が麻痺したことにより発音が不明瞭になる「構音障害」、「認知症」などの進行性のご病気の方の認知リハビリテーションなど、様々な方に対応させていただいており、現在1歳~83歳までの方が通われています。講習会も随時行っておりますのでお気軽にお問合わせ下さい。 |