施設プロフィール
団体情報
施設名 | 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 |
---|---|
ふりがな | とみおかしりつびじゅつはくぶつかんふくざわいちろうきねんびじゅつかん |
外部リンク |
所在地
郵便番号 | 370-2344 |
---|---|
住所 | 群馬県富岡市黒川351-1 |
交通案内 | ●上信越自動車道富岡ICまたは下仁田ICから車で15分 ●上信電鉄上州富岡駅からタクシーまたは乗合タクシー「愛タク」※で10分 ※電話(0274-63-8500)またはスマートフォンアプリ等で事前予約が必要です。詳細は富岡市HPをご覧ください。 ●JR信越線磯部駅からタクシーで10分 |
地図・案内図 | ![]() |
施設情報
施設名 | 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 |
---|---|
ふりがな | とみおかしりつびじゅつはくぶつかんふくざわいちろうきねんびじゅつかん |
詳細情報
利用対象 | 全員 |
---|---|
利用時間 | 午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで) |
利用料金 | (一般 210円 ※65歳以上は身分証明等の展示により100円 大学・高校生 100円 中学生以上 無料 ※企画展開催中は特別料金となります。 (企画展観覧料で全巻ご覧いただけます。) •ぐーちょきパスポート(子育て応援)の提示で2割引き •20名以上の団体は2割引き •身体障害者手帳・療育手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及びその介助者1名は無料 •10月28日(群馬県民の日)は観覧料無料 注:割引サービスの重複はできません 注:割引サービスの重複はできません ) |
休館日 | 月曜日(ただし休日の場合は翌日) ※年末年始。その他臨時休館あり。 |
授乳室の有無 | 無し |
子ども用トイレ・オムツ替えコーナー | 無し |
運営団体 | 富岡市 |
駐車場の有無 | 有り(無料) |
施設紹介 | 近現代美術における重要な作家や郷土ゆかりの作家の作品、富岡市と周辺地域の考古・歴史・民族資料を展示。 富岡市出身の福沢一郎画伯の作品を一堂に集めた美術館も併設しています。 丸屋根の連なる印象的な外観と、その構造を反映しながらも落ち着いた鑑賞スペースを演出する内部、当館は建築愛好家や学生にも注目のアートなスポットです。ゆったり中庭を眺める2階のロビーはお勧めの空間です。 妙義山を臨むもみじ平総合公園内に建てられた当館は、豊かな自然と眺望に恵まれ散策にもピッタリです。 |