団体・サークルプロフィール
団体情報
団体・サークル名 | 前橋第九合唱団 |
---|---|
ふりがな | まえばしだいくがっしょうだん |
主な活動拠点
拠点の名称 | 主に群馬県生涯学習センター(演奏会はベイシア文化ホール(大)) |
---|
代表者情報
電話番号(1) | 027-224-7331 |
---|
事務局情報
電話番号(1) | 027-224-7331 |
---|
詳細情報
活動の対象者 | 中学生,高校生,青少年,成人 |
---|---|
活動頻度 | (5月から12月の毎週火曜日) |
活動時間帯 | 活動日の19:00-21:00 |
会費の有無 | 有り(年間15000円) |
活動内容紹介 | 前橋第九合唱団はベートーヴェンの交響曲第九番の合唱の部分を歌う合唱団として、1973年に創立され、毎年200名以上の団員を集め、年末に演奏会を行っています。 2019年は47回目の公演となります。 独奏会のために5月に結団式を行い、12月の本番まで毎週練習を重ねています。年齢や職業などは様々な10代から80代までの団員が同じ目標に向かうことで仲間意識を持ち、歌うだけではなく交流も深めています。 練習は生涯学習センターを主会場とし、毎週火曜日の19時から21時まで行っています。見学も受け付けておりますので、どなたでも、体験後に入団していただけます。 |