講師プロフィール
団体情報
講師名 | 松島弘視 |
---|---|
ふりがな | まつしまひろみ |
講師情報
氏名 | 松島弘視 |
---|---|
ふりがな | まつしまひろみ |
性別 | 女性 |
詳細情報
対象者 | 小学生,中学生,高校生,青少年,成人,高齢者,男性,女性,親子 |
---|---|
指導条件 | 活動場所:県内全域 活動日:いつでも可能 活動時間:午前、午後、夜間 活動条件:交通費、教材費等の実費が必要 |
指導歴(所有資格も含む) | 活動に関連した所有資格等: ・ソープカービングアーティスト ・一般財団法人しつもん財団認定魔法の質問キッズインストラクター ・一般財団法人しつもん財団認定魔法の質問カードマスター ・メンタル心理カウンセラー 指導歴: 月日 平成29年7月 内容 香りのポット・スノードーム作り 対象 だれでも 定員 なし 費用 100円(材料費別) 場所 クラフトハート トーカイ 2016年11月~ 毎月土日・1~2回 場所:伊勢崎スマーク 「スノードーム ワークショップ」 2016年4月29日・5月6日 花と緑のぐんまづくり 2016inみどり 富弘美術館 「ソープカービング・デコパージュ体験」 2015年10月~ 毎月土日,1~2回 場所:伊勢崎スマーク 「スイーツデコレーションワークショップ」 (デコ土台にホイップしてパーツをつける) 2015年3月~ 毎月土日,1~2回 場所:伊勢崎スマーク 「香りのポット」 (ボトルにジェル・アロマ・パーツを入れる) 2014年5月~ 太田市アロマと雑貨のカフェMcarry ・「ソープカービング体験教室」 ・「子どものやる気を引き出す魔法の質問講座」 2014年4月 みどり市さくらもーる プリザーブドフラワー・ラ・ローズ作品展にて 「ソープカービング体験教室」 2014年3月 桐生市浜松町れんが蔵 「魔法の質問カード体験会」 2013年,2012年 みどり市東中学校PTA行事 ・「クリスマスリース作り」 ・「プリザーブドフラワーアレンジ」 2013年,2012年 前橋市粕川公民館 ・「かんたんストラップ作り」 ・「ソープカービング教室 3回」 ・「ボトルにスイーツで子」 ・「かんたんプリザーブドフラワー」 2011年~ クラフトハート・トーカイ大間々 「ソープカービング教室」月1回~ PR: ・ソープカービングはカービングナイフで固形石鹸を彫刻することです。香を楽しみながら作品作りが出来ます。 ・魔法の質問キッズインストラクターでは、子ども向け「なりたい自分になれる」、大人向け「子どものやる気を引き出す」魔法の質問講座が出来ます。笑顔人なれる講座です。 |