「ラインハルトサビエ/ベン・シャーン/高崎ゆかりの作家たち─新収蔵作品を中心に─」
公開日:2025年04月14日 最終更新日:2025年04月15日
今回の展覧会では、サビエやシャーンらの個性あふれる欧米の作品とともに、高崎ゆかりの作家たちの作品をとおしてふるさとの美の絆をたどるコーナーも設け、新収蔵作品を中心に紹介します。
【高崎市美術館】
午前10時から午後6時まで、金曜日のみ午後8時まで
※入館は閉館30分前まで
【旧井上房一郎邸】(美術館敷地内)
邸内公開時間:午前10時から午前11時、午後2時から午後4時まで
庭園公開時間:
午前10時から午後6時まで ※入園は閉館30分前まで
会期:2025(令和7)年4月19日(土曜)~6月22日(日曜)
会期中の休館日:4月21日(月曜日)・28日(月曜日)、5月7日(水曜日)・12日(月曜日)・19日(月曜日)・26日(月曜日)、6月2日(月曜日)・9日(月曜日)・16日(月曜日)
観覧料 一般:300円(200円)、大学・高校生:200円(150円)
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、および付き添いの方1名は無料となります。※受付で手帳または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。
*65歳以上の方、中学生以下は無料となります。※受付で、身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、保険証、学生証等)をご提示ください。
*( )内は20名以上の団体割引料金です。
*インターネット割引券をご提示の方は2名様まで団体割引料金でご覧いただけます。
インターネット割引券
https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/art-museum/59400.html
展覧会ホームページ
https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/art-museum/59399.html
X(旧ツイッター)
https://twitter.com/takasaki_inoue(@takasaki_inoue)
-----------------------
最新情報を当館ホームページ・X(旧ツイッター)でご確認の上、お越しください。
講座・イベント名 | 「ラインハルトサビエ/ベン・シャーン/高崎ゆかりの作家たち─新収蔵作品を中心に─」 |
---|---|
開催日 | 2025年04月19日(土)~06月22日(日) |
開催時間 | 午前10時~午後6時、金曜日のみ 午前10時~午後8時 (入館はいずれも閉館30分前まで) |
主催 | 高崎市美術館 |
開催場所 | 高崎市美術館 |
郵便番号 | 370-0849 |
住所 | 群馬県高崎市八島町110-27 |
地図・案内図 | |
駐車場の有無 | 無し(契約駐車場あり(駅前駐車場、西口サウスパーク、サウスパーク第2、LABI1高崎)。駐車券を美術館受付で提示等していただくと1時間の無料駐車券をお渡しいたします。) |
問い合わせ先 | 高崎市美術館 027-324-6125 |
外部リンク | https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/art-museum/![]() |
添付ファイル | 新収蔵作品展チラシ表.jpg |
費用
費用 | 負担有り(一般:300円(200円)、大学・高校生:200円(150円)( )内は20名以上の団体割引料金です。) |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
授乳室の有無 | 有り(2Fに簡易授乳室が1か所) |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り(1F多目的トイレにおむつ交換台設置) |
バリアフリー関連 | 多目的トイレ1か所 |
申し込み/定員
事前申し込み | 不要 |
---|---|
定員 | 無し |