ぐんま県民カレッジWebページ共愛学園前橋国際大学講座・イベント文化・教養2025年度 公開講座「響きあう心、つながる力 ―リズムを通じて伝え合う、世代をむすぶドラムサークル―」

2025年度 公開講座「響きあう心、つながる力 ―リズムを通じて伝え合う、世代をむすぶドラムサークル―」

公開日:2025年10月14日 最終更新日:2025年10月15日

公開講座「響きあう心、つながる力」チラシ

 共愛学園は、創立時からここ群馬の地で地域の皆様と支え合い、共に歩んでまいりました。わたしたちが暮らす群馬は、時代の流れとともにその様相を変え、わたしたちの生活の礎となっています。
 そこで今年は「響きあう心、つながる力―リズムを通じて伝え合う、世代をむすぶドラムサークル―」というテーマでドラムサークル体験と講座を開催し、実際に世界各国の打楽器にふれながら、ドラムサークルが「共感」や「つながり」を生み出し、世代や立場を超えたコミュニケーションの場となる可能性について学び、ことばを超えて伝わる力を地域の皆様と一緒に体感する公開講座といたします。地域の皆様と学びを深め、心をひとつにする機会となれば幸いです。

【テーマ】「響きあう心、つながる力 ―リズムを通じて伝え合う、世代をむすぶドラムサークル―」

〇第1部:ドラムサークル体験
〈ファシリテーター〉
 スマイルビート 代表/音楽家       清水 和美 先生
〈サブファシリテーター〉
 トレーニングビート®トレーナー        爲永 暁子 氏
 トレーニングビート®トレーナー        鈴木 基  氏

〇第2部:講座・体験
〈講師〉
 スマイルビート 代表/音楽家       清水 和美 先生
〈副講師〉
 株式会社ビートオブサクセス 代表取締役  松村 貴光 先生

公開講座「響きあう心、つながる力」チラシ(裏).jpg

講座・イベント名 2025年度 公開講座「響きあう心、つながる力 ―リズムを通じて伝え合う、世代をむすぶドラムサークル―」
開催日 2025年12月06日(土)
開催時間 開講挨拶 13:00~13:05  第1部 ドラムサークル体験 13:05~14:00 / 第2部 講座・体験 14:10~15:30
主催 共愛学園前橋国際大学・共愛学園前橋国際大学短期大学部
後援・共催 後援:群馬県教育委員会/前橋市/前橋市教育委員会/伊勢崎市教育委員会/前橋商工会議所/上毛新聞社/群馬テレビ/FM GUNMA/まえばしCITYエフエム/FM桐生
開催場所 共愛学園前橋国際大学 5号館
郵便番号 379-2192
住所 群馬県前橋市小屋原町1154-4
駐車場の有無 有り(キャンパス内駐車場をご利用いただけます。)
問い合わせ先 【お申し込み・お問い合わせ先】
共愛学園前橋国際大学 地域共生研究センター公開講座係
〒379-2192 前橋市小屋原町1154-4
TEL:027-266-9060 FAX:027-266-7576
E-mail:koukai-kouza@c.kyoai.ac.jp
※申込フォームでもお申込みいただけます。
外部リンク https://www.kyoai.ac.jp/information/20251014-18403/外部サイトへ移動します

費用

費用 無料

対象

対象年齢 指定なし
対象となる方 一般(参加にあたり、特に条件等はございません)

申し込み/定員

事前申し込み 必要
申し込み方法 その他 (ハガキ・FAX・Eメール(氏名、メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号、公開講座申し込みの旨を明記)または申し込みフォームからお申込みいただけます。)
定員 有り(80人 定員満了の場合、申込受付を締め切らせていただく場合がございます。)
申込み締め切り 2025年12月01日(月)23:59

詳細

備考 ※天候等その他の理由で開催を中止する場合がございます。開催を中止する際は、前日16時頃を目安に本学公式HPにてお知らせいたします。
※お申込み受付後、メールまたは郵送にて1週間以内にお返事いたします。返事がない場合はご連絡ください。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu